二世帯住宅の人気デザインにおける、オープン外構の住居づくりですが、開放感を望むことができ、かつ敷地内にだれが侵入したのかというのが分かりやすいという利点がありますが、このオープン外構、住居に長時間滞在しない場合、デメリットが出てきます。ですので、オープン外構を選ぶ場合、選び方があり、住居に人が滞在している間はオープン外構で住居から人が退出し外出している際はクローズすることができる外構がおすすめです。何故なら、オープンは開放的であるが故、住宅内に人がいるかいないかがはっきりわかります。
住宅内に電気がついてなければ留守であるということが分かるので、こうした場合、壁がある方がまだ安全です。というのも、ドロボーなど犯罪行為を行おうとしている物が一番嫌がるのが壁の存在で策でも同様に機能するのがセミクローズという案です。セミクローズは利点においては壁や柵を設けることで内部に人が入ることを拒む構造で侵入経路は正面の門のみです。セミクローズは特に利点がある部分は解放感を維持しつつ柵で周囲を覆うことにあり、柵を超えて入ろうとする者がいない限り防衛策になります。
もちろんオープン外構でも監視カメラを導入すれば問題ないんですが、実は監視カメラがあることでこの住居に住んでいる人はひょっとしたらあまり自宅にいないのではないかとドロボーに知らせてしまうため、実は策がある方が安全です。私の場合、監視カメラを導入した友人がオープン外構にこだわっていてドロボーに入られましたので監視カメラがあってもドロボーは簡単に侵入することができる方を取り、ヘルメットをかぶるか帽子をかぶれば顔が隠れるため、あまり監視カメラは意味がなく、友人の場合、進入されてから、外にドロボーが出てきた際、友人宅から盗んだであろうヘルメットをかぶって出てきましたのでドロボーからしてみれば中に侵入できればあとはどうとでもなるのだと思います。ですので、オープン外構には、セミクローズというオープン外構の機能を生かした策を設けて外敵の侵入を防ぐという方法もあり、おすすめであるとします。